- 2月 06, 2019
- quangvinh-jlan
- 0
2015年
10月 | 設立 |
12月 | 在福岡ベトナム総領事館への表敬訪問 |
12月 | ハノイでJLAN-Test模擬試験を実施 |
2016年
1月 | VAN XUANテクノロジー大学(ベトナム、私立)で模擬試験を実施 |
1月 | ホーチミンで模擬試験を実施 |
2月 | VAN XUANテクノロジー大学で模擬試験を実施 |
2月 | DAI NAM大学(ベトナム、私立)で模擬試験を実施 |
3月 | 第6回越日文化交流フェスティバルを開催 |
3月 | DAI NAM大学と友好交流協定及びJLAN-Test実施協定 締結 |
3月 | VAN XUANテクノロジー大学と友好交流協定及び JLAN-Test実施協定 締結 |
3月 | ホーチミン市技術・師範大学(ベトナム、国立)と友好交流協定及びJLAN-Test実施協定 締結 |
4月 | 2016年度 第1回 JLAN-Test を実施
会場:DAI NAM大学、VAN XUANテクノロジー大学 |
5月 | 2016年度 第2回JLAN-Test を実施
会場:DAI NAM大学、VAN XUANテクノロジー大学 |
6月 | 2016年度 第3回JLAN-Test を実施
会場:DAI NAM大学、VAN XUANテクノロジー大学 |
6月 | NHA TRANG大学(ベトナム、国立)と友好交流協定 締結 |
6日2 | THANG LONG大学(ベトナム、私立)と友好交流協定 締結 |
6月2 | DONG DO大学(ベトナム、私立)と友好交流協定 締結 |
8月 | NHA TRANG大学へ日本語教師を派遣し、第2外国語としての日本語教育プログラムの作成、遂行の協力を開始。 |
9月 | HUE外国語大学(ベトナム、国立)と友好交流協定 締結 |
9月 | DA NANG大学(ベトナム、国立)と友好交流協定及び JLAN-Test実施協定 締結 |
10月 | 2016年度 第4回JLAN-Test を実施
会場:DAI NAM大学、VAN XUANテクノロジー大学、ホーチミン市技術・師範大学 |
11月 | 2016年度 第5回JLAN-Test を実施
会場:DAI NAM大学、VAN XUANテクノロジー大学、ホーチミン市技術・師範大学 |
11月 | スリランカの日本語教育状況の視察 |
11月 | ネパールの日本語教育状況の視察 |
11月 | DA NANG大学で JLAN-Test模擬試験を実施 |
12月 | 2016年度 第6回JLAN-Test を実施
会場:ダイナム大学、VAN XUANテクノロジー大学、ホーチミン市技術・師範大学 |
2017年
3月 | 第7回越日文化交流フェスティバルを開催
第1回 JLAN-Test杯全国スピーチ大会を開催 ミス・ミスター桜コンテストを開催 |
3月 | ハノイ市の生活困難者に対する支援活動を実施
(衣服、金銭、食料の寄付) |
3月 | NHA TRANG大学での日本語教育のプログラムがスタート |
4月 | 2017年度 第1回 JLAN-Test を実施
会場:DAI NAM大学、VAN XUANテクノロジー大学、ホーチミン市技術・師範大学 |
5月 | 2017年度 第2回JLAN-Test を実施
会場:DAI NAM大学、VAN XUANテクノロジー大学、ホーチミン市技術・師範大学 |
6月 | 2017年度 第3回JLAN-Test を実施
会場:DAI NAM大学、VAN XUANテクノロジー大学、ホーチミン市技術・師範大学、DA NANG大学 |
6月 | ベトナムの大学(国立、私立)が日本の大学(国立・私立)を視察するプログラムを主催 |
6月 | ベトナム人留学生向けの正しい日本留学情報説明会を開催 |
6月 | 日越の大学(国立・私立)による第1回日越学術文化交流会を開催 |
7月 | 在福岡ベトナム総領事館への表敬訪問 |
7月 | ミス・ユニバース・ベトナム PHAM HUONG氏をJLAN親善大使に任命し、ベトナムにおける正しい日本留学情報の発信や日本語教育の普及活動を促進 |
7月 | ベトナム人留学生向けの正しい日本留学情報説明会を開催 |
7月 | 福岡県庁への表敬訪問 |
9月 | DA LAT大学(ベトナム、国立)と友好交流協定及び JLAN-Test実施協定 締結 |
9月 | ミス・アース・ベトナム HA THU氏と、ベトナム VINH LONG県の貧しい子供たちに、中秋節に食料品や衣服などを寄付 |
9月 | ハノイ市・ドンアイン区の優秀な学生に奨学金を授与 |
9月 | JLAN親善大使を通じて、奨学・社会活動のための活動支援金を授与 |
10月 | NHA TRANG大学にて、日本祭りを開催。奨学金の授与 |
10月 | 2017年度 第4回JLAN-Test を実施
会場:DAI NAM大学、VAN XUANテクノロジー大学、ホーチミン市技術・師範大学 |
11月 | 2017年度 第5回JLAN-Test を実施
会場:DAI NAM大学、ホーチミン市技術・師範大学 |
11月 | ベトナム戦争の傷病兵や生活困難者に寄付 |
11月 | DAI NAM大学にて奨学金を授与 |
11月 | 在ベトナム日本国大使館への表敬訪問 |
12月 | 2017年度 第6回JLAN-Test を実施
会場:DAI NAM大学、ホーチミン市技術・師範大学 |
2018年
1月 | 台湾の国・私立大学との交流、視察 |
3月 | 第8回越日文化交流フェスティバルを開催
(在ベトナム日本大使館が日越外交関係樹立45周年事業として認定) 第2回 JLAN-Test杯全国スピーチ大会を開催 ミス・ミスター桜コンテストを開催 |
3月 | ハノイ市の生活困難者に寄付 |
4月 | 2018年度 第1回 JLAN-Test を実施
会場:DAI NAM大学、ホーチミン市技術・師範大学 |
5月 | 2018年度 第2回JLAN-Test を実施
会場:DAI NAM大学、ホーチミン市技術・師範大学 |
5月 | ホーチミン市技術・師範大学が JLAN-TEST J4を卒業条件として採用。同大学にて、ベトナム南部の大学のミス桜コンテストを開催 |
6月 | 2018年度 第3回JLAN-Test を実施
会場:DAI NAM大学、ホーチミン市技術・師範大学、DA NANG大学 |
7月 | ベトナムの国・私立大学、公私立高校、外務省総領事局が日本の国・私立大学を視察するプログラムを主催 |
7月 | 在福岡ベトナム総領事館への表敬訪問 |
7月 | 日越の国私立大学及び公私立高校による第2回日越学術文化交流会を開催 |
7月 | ベトナム工商短期大学と友好交流協定 締結 |
7月 | DAI NAM大学がJALN-Test J4を卒業条件として認定。 |
7月 | ハノイ ハイテク職業訓練短期大学と友好交流協定 締結 |
10月 | 日越技術・外国語短期大学と友好交流協定及び JLAN-Test実施協定 締結 |
10月 | DA LAT大学がJLAN-Test J4を卒業条件として認定。 |
10月 | NHA TRANG大学がJLAN-Test J5, J4を卒業条件として認定。 |
10月 | ハノイ市と BAC NINH県の優秀な高校生に奨学金を授与。
正しい日本留学情報説明会を開催 |
10月 | 2018年度 第4回JLAN-Test を実施
会場:DAI NAM大学、ホーチミン市技術・師範大学 |
11月 | 2018年度 第5回JLAN-Test を実施
会場:DAI NAM大学、ホーチミン市技術・師範大学 |
12月 | 2018年度 第6回JLAN-Test を実施
会場:DAI NAM大学、ホーチミン市技術・師範大学 |